top of page

プロダクトデザイン学科を探検しよう!
プロダクトデザイン学科には、学生の皆さんの授業を支える設備がたくさんあります。大型プリンタ、レーザーカッター、3Dプリンタ…その中でも、皆さんの学生生活を支える準備室と、木工作業を行う新実習棟を探検してみましょう。
▷ボタンを押して準備室、木工室に入って見ましょう。自由に歩き回ることが出来ます。ところどころに◉がありますね。クリックすると、その機械やプロダクトの説明が出てきます。

プロダクトデザイン学科には様々な設備があります。
どんな設備があるか覗いてみましょう。

施設
について

準備室


木工室
学長ラウンジ#09プロダクトデザイン学科の設備を見てみよう
【学長ラウンジ】とは、コロナ禍で学生の来れなくなった大学内を、学長:中山ダイスケ先生が紹介して周るYoutube。
プロダクトデザインは#05、#09、#11に登場しました!その中でも#09では演習棟の設備を紹介しています。
3Dプリンターやレーザーカッター、液晶タブレットなど、皆さんの学びを支える設備を見てみましょう。
bottom of page